忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1030558.JPG
CPU Intel E8400@4.0GHz
CPUクーラー Thermalright Ultra-120 eXtreme
マザーボード ASUS Striker II NSE
メモリー Corsair TW3X4G1600C9DHX
VGA ELSA GLADIAC 998 GX2 1GB
HDD HGST Deskstar P7K500 HDP725050GLA360
ケース Antec Nine Hundred AB
電源 Super Flower SF-600R14HE
OS Windows XP sp3
と言う訳でH243Hbmidなんですが。
正直、コレ良いですよ。
G2400WDも細かいところでキッチリ仕事をしてくれてる感じ。

みなさん、買いましたか?
私もしっかり日本橋に繰り出しましたよ。
昼からは雪もチラホラ。
昼過ぎには早々と撤退しました。


寒すぎるんだよっ!


って、事なんですが意外と朝は売れてなかったです>940
もっとガンガン940が乱れ飛ぶと思ったんですが。
そんな様子は全然無かった。残念。

グッと堪えて、AM3版を待つと決めたので何とかスルー出来ました。
でも・・・

940が20k切ったら本気出す。

CPU Intel Q6600
CPUクーラー ZAWARD ZAC-Freezer Xtreme
マザーボード GIGABYTE GA-EP45-UD3P
メモリー UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800×2 8GB
VGA MSI N9600GT-T2D512J2
HDD pqi SSD S525 RAID0
ケース Antec SONATAⅢ
電源 Antec BP550PLUS
OS Windows XP sp3
そうそう。
正月なんですが、実はKVMを新調したんですよ。
フフフ。
MEと同じ臭いがするVISTAたん。
久しぶりに使ってみて感じたこと。
久しぶり、と言うか、2週間ぶりにりんぎおさんにお会いしました(笑)

と言うことで、ポンバシに行ってきたんですが。
何だか落ち着くなぁと思う自分はもう、ポンバシから足を洗えそうにありません。
マザーの箱を見てると、妙に落ち着きます。
s-WS000040.jpg
P5Q寺を使って何とか、Windows7 Betaをインストール出来る環境が出来たので入れてみた。
既存のPCでやれよ!と思う。

もう、面倒なんです。
一から作った方が手っ取り早いと思う自分はヤバイ。
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
広告
PR
404 not found Produced by hidepod
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]