自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
- 2025.01≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
TooL
[2025/02/02] [PR]
[2011/04/21] Windows7 SP1統合
[2011/04/02] Win7のバックアップイメージから簡単にシステムデータをコピー
[2010/08/13] eVGA BIOS UP DATE方法
[2009/12/05] X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1C5ファーム更新
[2009/11/19] 玄人志向 RH5750-E1GHW/HD/DPのBIOS書き換え
[2009/08/27] 790FX-GD70+MODBIOS
[2009/05/01] P5EをMaximum Formula化
[2009/04/30] USBメモリを起動ディスク可
[2011/04/21] Windows7 SP1統合
[2011/04/02] Win7のバックアップイメージから簡単にシステムデータをコピー
[2010/08/13] eVGA BIOS UP DATE方法
[2009/12/05] X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1C5ファーム更新
[2009/11/19] 玄人志向 RH5750-E1GHW/HD/DPのBIOS書き換え
[2009/08/27] 790FX-GD70+MODBIOS
[2009/05/01] P5EをMaximum Formula化
[2009/04/30] USBメモリを起動ディスク可
最近、よくやっているので自分用記録簿。
これからSSDを買う人なんかには、役に立つかも。
これからSSDを買う人なんかには、役に立つかも。
eVGA使いになって少し経ちましたが、BIOSのお陰でえらい時間を無駄にしていた。
BIOS上げたら、いっきに設定が通るようになりました。
BIOS上げたら、いっきに設定が通るようになりました。
X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1C5のファームを更新しました。
どこまで回復してくれるのでしょうか。
どこまで回復してくれるのでしょうか。
玄人志向 RH5750-E1GHW/HD/DPのダウンクロックがおかしい件。
と言う事で、何をやっても解決しなかったのでBIOSの書き換えで対応します。
自己責任な作業が好きな方だけ、つづきからどうぞ。
と言う事で、何をやっても解決しなかったのでBIOSの書き換えで対応します。
自己責任な作業が好きな方だけ、つづきからどうぞ。
昨日のDOS起動化したUSBメモリを使ってBIOSを入れ替えます。
参考リンク:USBメモリを起動ディスク可
くれぐれも自己責任と言う事を忘れずに作業を行って下さい。
※必ず成功する保証はありません。
参考リンク:USBメモリを起動ディスク可
くれぐれも自己責任と言う事を忘れずに作業を行って下さい。
※必ず成功する保証はありません。
P5EをMF化する際に、USBメモリを起動ディスク化しました。
USBフラッシュメモリを起動ディスクとして使用出来るようにするする作り方。
P5Eスレのテンプレが大変参考になりました。
住人の皆さん、ありがとうございました。
USBフラッシュメモリを起動ディスクとして使用出来るようにするする作り方。
P5Eスレのテンプレが大変参考になりました。
住人の皆さん、ありがとうございました。
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
blogリンク
Albatross
Pちゃんのモバイルノート
Project IYH
タケのtake it easy
ただのメモ帳
にら月報
マシンよーたん
Buticovery Channel
Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆
AMDの”あ!”
再起動せんし~☆☆
はろーわーるどのダイエット大作戦
Stea1thの影Blog
ダマのPC工房Blog
Homeで自作しようぜ♪
似非OCerによる PC生活向上計画
ろぐブログ
ポンバシ第三艦橋日誌
Ganeme's Blog
Pちゃんのモバイルノート
Project IYH
タケのtake it easy
ただのメモ帳
にら月報
マシンよーたん
Buticovery Channel
Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆
AMDの”あ!”
再起動せんし~☆☆
はろーわーるどのダイエット大作戦
Stea1thの影Blog
ダマのPC工房Blog
Homeで自作しようぜ♪
似非OCerによる PC生活向上計画
ろぐブログ
ポンバシ第三艦橋日誌
Ganeme's Blog
最新TB
プロフィール
HN:
hidepod
性別:
非公開
自己紹介:
万年貧乏な自作PC初心者なIYHerです。
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
リンク
アーカイブ
広告
PR