忍者ブログ
HOME > TooLの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとこさSP1統合ディスク作りました。
今後使う機会があるのかどうかわかりませんが。

最近、よくやっているので自分用記録簿。
これからSSDを買う人なんかには、役に立つかも。

eVGA使いになって少し経ちましたが、BIOSのお陰でえらい時間を無駄にしていた。
BIOS上げたら、いっきに設定が通るようになりました。

X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1C5のファームを更新しました。
どこまで回復してくれるのでしょうか。
玄人志向 RH5750-E1GHW/HD/DPのダウンクロックがおかしい件。
と言う事で、何をやっても解決しなかったのでBIOSの書き換えで対応します。

自己責任な作業が好きな方だけ、つづきからどうぞ。
msiのM/Bである、790FX-GD70のMODBIOSの入れ方。
昨日のDOS起動化したUSBメモリを使ってBIOSを入れ替えます。

参考リンク:
USBメモリを起動ディスク可

くれぐれも自己責任と言う事を忘れずに作業を行って下さい。

※必ず成功する保証はありません。
P5EをMF化する際に、USBメモリを起動ディスク化しました。
USBフラッシュメモリを起動ディスクとして使用出来るようにするする作り方。

P5Eスレのテンプレが大変参考になりました。
住人の皆さん、ありがとうございました。

[1]  [2
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
広告
PR
404 not found Produced by hidepod
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]