忍者ブログ
HOME > > [PR] > 周辺機器 > 思わぬ効果… RSS   Admin NewEntry Comment
自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
  • 2024.10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジカメで写真撮って、チラ裏書くかー!
って、思ったらケーブルが部屋から無くなったでござる。

必死こいて探したけど無かった。
子供の部屋に行ったら、見つかった。
何に使うつもりだったのだろうか…。

さて、イヤホンジャックの旅をしていましたが何とか終着点を迎えれそうです。

P2290057.jpg
仕方なくFiio D5を使っていましたが何となく満足出来ず。
音的な物ではなく、精神的な物です。
3kのヘッドホンアンプって言うのが何とも言えず。
音的には、うちの腐れイヤーには十分です。

P2290058.jpg
ちなみにD5の大きさは、タバコと比較してこんなん。
凄くちっちゃいですよ。
ノートとかでお手軽に使いたいなら、十分アリだと思います。
安いし。
手始めに、まずはこれからって感じ。

P3040051.jpg
で、先日買ったこれ。
意外や意外、今では手放せない機器になっています。
サブ機と切り替えを使っているんですが、目の前にUSBポートがあるのはやっぱ便利。
動作も今のところは問題なく使えています。

何が良いかって、電源アダプター付きUSBHUBなところ。
USB機器が安定して使えています。




安定・・・して・・・!?




P3060056.jpg
PRODIGY CUBEを繋いでみました。

何という事でしょう。

PRODIGY CUBEの動作が安定しました。
=音が安定して鳴るようになりました。

I/Oに繋いでいた時は、音が時間が経つに連れて割れるような音を鳴らす動作をしてやがりましたが、どうもUSBの電力が足りないんじゃない?と言う気がしました。
PRODIGY CUBEは、仕様上USBバスパワー駆動なんですが、結構喰いそう。
何かの拍子で検索していた時に、違うUSB-DACのレビューでそのような書き込みも発見。
そして、それを見てP5Qを思い出す!

まぁ、それは置いてといて。

もしかして、電源アダプター仕様のこいつに繋いでやればひょっとして・・・
と思い、繋いでみたらドンピシャだった。
これで、D5はお役目御免となりました。

DSC_0183.jpg
PRODIGY CUBEの良いところは、出力端子が豊富なところ。
前面には、ヘッドホンジャックが2個装備。
そして、リヤにはライン出力、光角デジタルに、同軸のコアキシャルとバリエーション豊富に用意されています。

うちは、スピーカーをSS380にしてしまったので、デジタル出力でスピーカーであるSS380に繋ぎます。

P2280065.jpg
SS380には光角デジタル入力が2個用意されています。
画像見て貰うとわかるように、一つはTVになっています。
現在、液晶テレビのEX720の光角出力をここに挿しています。
EX720は、HDMIのARC(Audio Return Channel)に対応しているので、特に挿す必要は無いのですが何となく挿しています。
で、もう一つのSAT/CATVに挿してみました。

現在、EX720のHDMI1にSS380を挿し、SS380にはHDMIでPS3のみ繋いでいます。
PCはHDMI2に挿しています。
SS380をSAT/CATVのソースに切り替えます。



HDMIがHDMI1に切り替わります。
PCはHDMI2なので、画面は真っ黒です。


連動すんじゃねーよ。



これは使えない・・・。


ということで、この間¥300-で買った同軸ケーブルの出番。
P2280081.jpg
買っといて良かった・・・。
また買おう。在庫はまだあったし。

SS380の同軸入力とPRODIGY CUBEの同軸出力を繋いで見ると、画面が切り替わらずしっかりと動作するようになりました。
ただ、HDMI経由で光角デジタルでTV出力→SS380から鳴らすこと可能です。
ただし、その場合はヘッドホンの差し込みが遠くなり、音も悪いので使えません。
ヘッドホンを使う場合はPRODIGY CUBE経由にしないと使えません。
切り替えは、再生デバイスの既定を切り替え変更することで可能。

a920ecfa.jpeg
まぁ性格上、すでにこの切替作業が面倒臭いんですけどね。

とにかく、もうダメだと思っていたPRODIGY CUBEが使えるようになり音も良くなって大変満足しています。
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
広告
PR
404 not found Produced by hidepod
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]