忍者ブログ
HOME > > [PR] > チラ裏 > れっつプチフリ RSS   Admin NewEntry Comment
自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もごちゃごちゃとプチフリ対策してました。

プチフリは当たらなければ、


体感してみたい!


と思う人も多いようですね。
どれくらい引っかかりがあるのか?と興味本位でSSD(MLC)を買ってしまう訳ですね。
そして、見事当たった人はこう思うんです。




  .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
 ̄ 買わなきゃよかった…

で、あきらめが悪い人間はなんとか改善しようと思うわけです。

現状、なんとかプチフリは改善されました。
起動時以外は。

今回、私が行ったプチフリ対策。

1、RamDisk導入
現在、RamDiskでの使用はこの4つ。
WS000058.JPG
IE、FireFoxのキャッシュ、そして、Temp・TMPフォルダ。
この4つ。

導入に関しては、下記サイトを参考にさせて頂きました。

GeekなNooblogさん

とても便利なcustom.batファイルで設定楽々です。
このbatファイルで移動させるフォルダを作成しておきます。

IEは、インターネットオプションから変更。
Firefoxはちょっと面倒ですが、下記ソフトを使えば一発変更可能です。

ff2cachemove


TEMP・TMPフォルダの移動
030c77f2.jpeg

マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定で環境変数をクリック。
WS000061.JPG

編集をクリックし、Ramdiskに各フォルダを変更。

RamDiskの設定は以上で終わり。
これでもプチフリが改善されない場合は下記を自己責任にて設定。

仮想メモリの設定よりSSDドライブのページングファイルを無しに変更
マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→パフォーマンスの設定をクリック。
WS000064.JPG

パフォーマンスオプションから詳細設定。
仮想メモリ→変更をクリック。
WS000063.JPG

無効にするドライブを選択(SSDドライブ)し、無効にチェックし設定をクリック。
良ければOKを押して再起動で完了です。


SSDドライブのディスクの書き込みキャッシュを無効に。
マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ→ディスクドライブ→変更するドライブのプロパティ→ポリシー
46216b1e.JPG

チェックを外して完了。


SSDドライブのファイルインデックスをオフに。
マイコンピュータ→変更するSSDドライブのプロパティ
WS000066.JPG

チェックを外して完了。


WindowsPrefetch機能を無効
スタート→ファイル名を指定して実行→regeditと入力

HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→SessionManager→
MemoryManagement→PrefetchParameters

EnablePrefetcher=値のデータを0に変更(初期値:3)


8.3文字ファイル名の生成をしないように設定
下記サイトよりダウンロードし実行。

PC設定のコンビニさん

または、
ファイル名を指定して実行→regedit→OK
HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→FileSystem

NtfsDisable8dot3NameCreation=値のデータを1に変更。
元に戻す場合は0に変更し、再起動。


NFTSで最終アクセス日時記録の更新をしないように設定
下記サイトよりダウンロードし実行。

PC設定のコンビニさん

または、
ファイル名を指定して実行→regedit→OK
HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control¥FileSystem

NtfsDisableLastAccessUpdate=値のデータを1に変更。(0で実行、1で無効)


今回はここまでで、かなり改善されました。
この他には、


Windowsのシステムの復元をオフにする

NTFS Change Journalを使用しない

とありますが、やっていないし、面倒なので設定方法は各自でお調べください。
特に
NTFS Change Journalってのは全く持ってなんなのか?すらわかりませんでした。 システムの復元は、出来れば最後までやらない方が良いです。
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
広告
PR
404 not found Produced by hidepod
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]