自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
- 2024.10≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
玄人志向 KRPW-PT500W/92+のレビューです。
PLATINUM電源の500Wですが、構成的にちょっと無理させた?
PLATINUM電源の500Wですが、構成的にちょっと無理させた?
化粧箱はこじんまりとしています。
開封するとこんな感じで収まっています。
型番 | KRPW-PT500W/92+ |
---|---|
JANコード | 4988755002844 |
規格 | ATX12V Ver2.31 EPS12V 2.91準拠 |
電源容量 | 500W(定格) / 600W(ピーク) |
入力 | 100V(90~132V) 50/60Hz 10A |
ファン | 12cm静音ファン |
サイズ | 150x125x86mm |
80PLUS | 80PLUS PLATINUM取得 |
PFC回路 | ActivePFC搭載 |
保護回路 |
過負荷保護(OPP) 可電圧保護(OVP) 短絡保護(SCP) |
RoHS指令 | 対応 |
搭載ファンは12cmとなり、かなりコンパクトな電源です。
ケーブルは直付けですが、余計なケーブルが無く、かなり配線をスリムにする事が出来ます。
ちなみにOEM元はATNG POWER CO., LTD.となります。
台湾のメーカーですね。
評判は、残念ながら知りません。
ケーブルの長さはほどほどになります。
メイン24pin、EPS12V(8pin)はちょっと短いです。
EPS12Vを裏配線で行う場合は、確実に延長ケーブルを用意して下さい。
ケーブルはメッシュ加工されています。
ケーブルの種類、本数は上記の通り。
SATAコネクタは1本に付き3つとなります。
十分な数が揃っているので、普通に使う分の構成では事足りるでしょう。
ケーブル側に吸気口が用意されています。
これがあると、吸うだけでなく、内部の熱を吐く事もあるのでちょっと心配。
主電源スイッチもしっかり装備しています。
ハニカムメッシュと通常のよくある排気口処理になっています。
AC入力:AC100V(90~132V)50/60Hz 10A
DC出力:+3.3V / +5V / +12V / -12V / +5Vsb
最大電流:20A / 20A / 41.5A / 0.5A / 2.5A
最大電流: 100W / 498W / 6W / 12.5W
最大総合電力:500W MAX / 600W(PEAK)12sec.
電圧関係も12Vがシングルで41.5Aと結構使いやすく考えられています。
FXシリーズもi7も十分動作します。
GTX580だって、安定して動作します。
■組み込み時比較
電源の前にあるファンとの距離を見れば、どれだけコンパクトな電源か一目瞭然ですね。
ケーブルの数が少ないので、余分なケーブルが出にくいです。
あったとしても、2本ほどなので裏配線出来るケースならばケース裏面に収納する事でスッキリさす事が可能です。
■テスト構成
CPU:Intel Core i7-3770K
CPUクーラー:PROLIMA TECH Mega Shadow
FAN:RDL1225S-PWM+SA1225FDB12M
M/B:ASRock Z77 Professional
MEM:ADATA AX3U1600GC4G9-2G x2 16GB
ODD:Pioneer DVR-S17J-BK
SSD:Crucial M4 128GB(CT128M4SSD2)
HDD:WD6400AAKS
HDD:WD20EARX
PSU:MODU87+ EMG800EWT&KRPW-PT500W/92+
ケース:HAF922
ファンコン:KAZE-MASTER
MODU87+ EMG800EWT / KRPW-PT500W/92+
アイドル時
86W / 86W
3DMARK06
312W / 308W
3DMARK VANTAGE
349W / 345W
3DMARK11
314W / 304W
うーん、もう少し差が付くと思ったんですがそれほどですね・・・
今回はちょっと消費電力が多かったかもしれません。
3DMARK VANTAGEで見てみると、電力使用率を見てみると・・・
MODU87+ EMG800EWT=43.6%
KRPW-PT500W/92+=69%
この構成なら、600Wほどがちょうど良かったかも知れません。
もう少しVGAのランク落とした方が良さそうな結果が出そうです。
ただ、PLATINUM電源に換えたのに悪いと言うことではなく3770KにGTX580を積んでも500Wの容量で安定して動作している事が立派だと思います。
電源自体の騒音は、非常に静か。
騒音と感じる事はまず無かったです。
それなのに、電源本体自体の発熱は触ってみましたが全然ありませんでした。
3年保証も付いてるし、SLIやCFXしないのであればおすすめ出来る電源です。
あ、コイル鳴きもありませんでしたので良かったです。
この記事にコメントする
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
blogリンク
Albatross
Pちゃんのモバイルノート
Project IYH
タケのtake it easy
ただのメモ帳
にら月報
マシンよーたん
Buticovery Channel
Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆
AMDの”あ!”
再起動せんし~☆☆
はろーわーるどのダイエット大作戦
Stea1thの影Blog
ダマのPC工房Blog
Homeで自作しようぜ♪
似非OCerによる PC生活向上計画
ろぐブログ
ポンバシ第三艦橋日誌
Ganeme's Blog
Pちゃんのモバイルノート
Project IYH
タケのtake it easy
ただのメモ帳
にら月報
マシンよーたん
Buticovery Channel
Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆
AMDの”あ!”
再起動せんし~☆☆
はろーわーるどのダイエット大作戦
Stea1thの影Blog
ダマのPC工房Blog
Homeで自作しようぜ♪
似非OCerによる PC生活向上計画
ろぐブログ
ポンバシ第三艦橋日誌
Ganeme's Blog
最新TB
プロフィール
HN:
hidepod
性別:
非公開
自己紹介:
万年貧乏な自作PC初心者なIYHerです。
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
リンク
アーカイブ
広告
PR