忍者ブログ
HOME > > [PR] > PC製作 > P6X58D-EとRAMPAGE III FORMULA RSS   Admin NewEntry Comment
自作PCにハマったおバカのただの散財日記。またはチラ裏とも言う。
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今現在使っている2枚なんですが。
どっちが良い?と聞かれると困ります。


昨日はRAMPAGE III FORMULAの記事を上げましたが、P6X58D-Eでももちろん980Xを使ってます。
で、そっちはどうなんだと言うとこんな感じ。


一番の違いはメモリーですね。
こちらは、あだたのメモリーを使用しています。
さらにCLは8-8-8-24と少しぬるい設定です。
ちなみに8-8-8-20だとこのメモリーでは、1.65Vの電圧内では厳しい感じです。
この8-8-8-24と8-8-8-20での差が他の電圧に差が結構出ています。

現在は、もっとぬるい設定で常用しています。


画像では、メモリーがCMGになっていますが、現在は秋刀魚に換えました。

P1010015.jpg
143x28のVcoreはOffset設定です。
CPU-Z読みで負荷時1.224Vとなります。
CPU PLLは1.80V、QPI/DRAMは1.25Vで、メモリDRAMは1.60Vとしています。

これで6時間は走っていますので、個人的には満足しています。
メモリを1600付近まで落とせばもうちょい詰められるかもしれませんが2000は譲れない。
安い板ですが、P6X58D-Eは侮れないのです。
逆にこれ以上のパフォーマンスを見せてくれないと、RAMPAGE III FORMULAには個人的に正直厳しい見方になってしまいます。
でも、両方良い板ですよ。

ちなみにBIOSは、0405より0303の方が常用耐性は高く安定しています。
0405に上げると、上記設定で全然安定してPrime95を走らす事が出来ませんでした。
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355
更新情報
おすすめアイテム
conecoレビュー
広告
PR
404 not found Produced by hidepod
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]